クソ猫珍道中

ぽぬるぽもといクソ猫のあれこれ書いてみる

 【超個人的】Macの初期設定

何度も何度もクリーンインストールしているのでいい加減手順を書き下ろしておく

1.Google日本語入力をインストール・有効化する
 インストールは適当に、設定は以下SSの通りに

f:id:ponurupo:20200912113053p:plain

Google日本語入力・英数入力の設定

2.キーボードの設定をする

 デフォルトだと色々使いにくいので以下のように設定

f:id:ponurupo:20200912112405p:plain

修飾キーの設定

f:id:ponurupo:20200912112555p:plain

Spot lightをころころする

f:id:ponurupo:20200912112653p:plain

IME切り替えの変更

f:id:ponurupo:20200912112737p:plain

Touch Barの設定変更

3.iTermを入れる
 適当に検索して適当に入れる

 

4.Homebrewのインストール

 手順は公式サイト通りに

 

5.Pythonのインストール

 $ brew install python

 $ brew install pyenv

 $ pyenv install X.X.X

  → $ pyenv install --list で適当にバージョン見繕う

 

 6.dotfileの作成

 中身はgitに、きちんと効くか念の為iTerm再起動して確認

 

7.p●kemonコンソールにする

 ggr

 

8.dockerの設定

f:id:ponurupo:20200912120105p:plain

こんなかんじ

 9.gitもろもろ

 ユーザカレントにgitディレクトリ切ってそこで

 ここでForkも入れて見れるようにしておく(GUIでgit操作したい派)

 

ひとまずここまで

あとはVScodeとかdockerとか入れておけば初期設定はOK!・・・だったはず